オリンピックを日本でやるメリット
2020年東京で夏季オリンピックが開催されるのは、皆が知っている事だと思います。
ここで、個人レベルで稼ぐという事を考えた時に、この2020年東京で夏季オリンピックが開催されるという旗があるのは非常にいい事だなと最近感じています。
というのも、2019年とか2021年とか2025年なんて普通の人は特段意識しておらず、東京オリンピックが決まった時から2020年だけは、皆が自然と意識しています。
つまり、普通は現在の事だけで手一杯だったり、考えられても1年後とかだったりする意識がこの旗がある事により遠い将来に意識を向ける事が出来るからです。
2020年には●●歳かとか、2020年にはこれぐらいの資産を作っていたいななど、2020年というのを目標に現在の行動を意識出来るという事です。
というのも、資産を構築するという事を念頭において、投資をやったりしてつくづく感じるのは、5年後、10年後のために、今必死に頑張れるかという事です。
投資は、どの銘柄に投資をするかというのも大事ですが、それ以上にいつ買って、いつ売るかというタイミングが非常に重要です。
すなわち、1年後に資産を2倍にしたいと考えても、相場がそういう動きでなければ(タイミングが悪ければ)、それを達成する事は出来ません。
しかし、5年後に資産を2倍にしたいと考えると、今年入るタイミングがなくても、来年ベストなタイミングが来たら入ればよいというように思考を切り替えられます。
ただ、その時々ベストな銘柄というのは違うので、勉強は欠かさずする必要があります。
よって、近い未来の成果だけ追い求めると、今の勉強がつらくなりがちですが、
遠い未来にゴールを設定していれば、結果も後から付いてきやすいので、最終的に成功しやすいと考えます。
というのも、ベストなタイミングで入れれば、資産2倍どころから10倍も夢ではなく、逆にバットなタイミングで入れば、短期的に資産1/2などもあるのが投資の世界だからです。
ゆえに、2020年が過ぎても、この長期的な目安となる旗というのは常に持っておく事が大切だと考える次第です。
ただ、とりあえずは、2020年に向かって頑張っていきましょう!