株式手数料が無料の仕組み

こんにちは、元公認会計士の福島哲也です。

先日株式投資の手数料に関する以下にようなご質問を頂きました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今現在、楽天証券にて運用中ですが、
取引手数料が積み重なることでこの株式投資法の優位性が薄れてしまうのではないかと懸念しております。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/domestic/stock/commission.html
株取引無料の以下のようなサービスもありますが、実際に活用することについてどのようにお感じになられますか?
https://smartplus-sec.com/stream
ご指導ご鞭撻いただけましたら幸いです。
よろしくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

証券会社は基本的に手数料を主な収入源としているので、
このご質問者様のように株取引無料という謳い文句に疑念を抱くというのは至極当然だと思います。

以下、私の回答となります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご質問の件ですが、
結論としましては「取引量とその時の注文状況による」となります。
以下、その理由を記載させて頂きましたのでご確認下さい。

まず、STREAMなどが取引手数料無料なのはSOR(スマート・オーダー・ルーティング)を上手く使った仕組みとなります。
SORというのは、ご存知かもしれませんが東証・PTS市場・立会外取引のうち、最も有利な市場を自動的に判別し、有利な価格で約定する仕組みとなります。
このSORはSTREAMだけでなく、SBI証券や楽天証券などほとんどの証券会社が採用している仕組みとなります。
例えば、東証で1000円のものが立会外取引で900円だった場合に900円で約定されるのが普通です。
この時STREAMの場合は半分が手数料として徴収されます。
ゆえに、こちらの約定は950円となります。
一方SBI証券や楽天証券などは900円で約定されそれに金額に応じた手数料が加算されます。
そのため、この株を例えば100株購入しようと思えばSTREAMで買った時には95,000円(950×100株)となり、
楽天証券で買った場合には90,099円(900×100株+99円(楽天証券の取引手数料))となります。

ただ、立会外取引などでどれぐらい安く売られているかや
そもそも注文したタイミングで東証以外の取引があるかというのは予め予見出来ないので、
通常通り東証で約定したり、立会外取引などで売られていてもそれほど安く売られていない場合には
STREAMなど手数料無料の場合が有利な事も多々あるかと思います。

さらに、講義でも使用しておりますSBI証券では100万円までの約定は手数料無料だったりするので、
取引金額によってはこういったプランの方が有利となります。
https://faq.sbisec.co.jp/answer/5ef44cbcd46ae80016c2af11

そのため、最初に記載させて頂きましたがご質問に対する回答としましては、
「取引量とその時の注文状況による」となります。

回答は以上となります。
どうぞよろしくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


私自身ビジネスをやっているので、
こういった時にキャッシュポイントはどこにあるのかという事を考察するのは好きです。

以前から、金額や取引内容によっては一部手数料無料という証券会社はあったのですが、
このSTREAMのように完全無料というのはありませんでした。

一昨年ぐらいからこういった完全無料を謳う証券会社が台頭してきたように個人的には記憶しているのですが、業界大手のSBI証券も「SBIプライム証券」というのを立ち上げ、大口顧客の株式取引手数料を無料化しています。

そのため、これから少しずつ「株式取引手数料0円の時代」に向かっていくものと思われます。

P.S.
8月から有料ブログを再開させて頂きます。
8月の有料ブログの主な内容は以下の通りとなります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<仮想通貨を使った最新の投資術>
・初級編:元本保証で年利5~8%を狙う投資法
・中級編:長期保有するコインを使って年利10~15%を狙う方法
・上級編:ノーリスクで年利15~20%程度を狙う方法(1年以上の長期保有前提)
・番外編:年利100%以上を狙う超ハイリスクハイリターン投資術
*それぞれリスクもあり、投資なのでリターンを保証するものでもありませんが、
そのカラクリやリスク、稼ぎ方などを総合的に解説させて頂くので初心者の方でも仮想通貨の最先端の知見を得る事が出来るかと思います。
*上記以外にも仮想通貨の基本的な知識などおお話させて頂く予定です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

なお、8月からの有料ブログは質疑応答などのサービス拡充に伴い価格を11,000円に値上げさせて頂く都合上
過去に販売した以下の3つの有料ブログ(コンテンツ)もシステム上同時に値上げされてしまうため、
興味のある方は7/31までにご購入頂くとこれまでの値段(7500円)で割安に購入出来ますので必要な方はご検討下さい。

●第一回(10/21配信)
・株、FX、投資信託の税務の基礎知識
・誰もがやった方がいい投資は実は投資信託である
・パッシブ運用とアクティブ運用どちらがよいのか?
・福島が20~30年後を見据えて毎日1万円コツコツ投資している投資信託とその理由
・ドルコスト平均法を超える私が実践する最強リスクヘッジ投資法
*以下に詳細な説明と上記コンテンツを含む2020年10月の有料ブログの購入ページを設けさせて頂いております。
http://fukushima.noor.jp/kb1/202010yuuryoublog/


●第二回(11/1配信)
・投資信託への投資をやるなら絶対活用した方がよいiDeCo(イデコ)/NISAの仕組み
・iDeCo(イデコ)/NISAで私が投資している投資信託商品の紹介(推奨ではありません)
・誰もが得するのに納税者の7%しかやっていない節税方法
・起業家必見!節税しながら資産構築をするマル秘節税方法(こちらもやれば得する制度となります)
*私は毎月7万円この制度に投じています
*以下に詳細な説明と上記コンテンツを含む2020年11月の有料ブログの購入ページを設けさせて頂いております。
http://fukushima.noor.jp/kb1/202011yuuryoublog/


●第三回(12/1配信)
・ノーリスクで稼げる株式投資テクニック
・ビットコインアービトラージのやり方
*上記コンテンツを含む2020年12月の有料ブログは以下より購入出来ます。
https://fukushimatetsuya.fc2.net/blog-entry-30.html

カテゴリーBlog

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。