有利な価格
最近はめっきり寒くなってきましたね。
朝のウォーキングに近くの公園を利用しているのですが、
運動している人の数が激減しました。
ただ、朝身体を動かすのとそうでないのとでは日中の生産性が段違いに違うので、
毎日強引にでも行くようにしています。
そう思うと、サラリーマンの時は、必ず朝歩いて駅まで行って、電車に乗って、
電車から降りてからも現場まで歩いていたので、自然と血流をよくする運動を仕事の前に
行えていてそれはそれでよい習慣だったなと思います。
さて、本日の本題ですが、
私はビジネスでもトレードでも最重視している事があります。
それは、有利な価格でしか取引をしないという事です。
ビジネスでもトレードでも他より優位性があるからこそ、
競争に勝って、稼げます。
つまりは、人と同じようにやっていては、稼げず、如何に人より有利な価格で取引をするか
そこに死力を尽くす事が何よりも大事です。
例えば、5000円で売れる商品を競合他者が3500円で仕入れているところを、
3000円とかで仕入れられれば価格優位性を確保出来ます。
さらには、500円とかで仕入れられれば、利益率が高く在庫リスクも限りなくゼロに近づける事が出来ます。
世の中5000円で売れている商品はたくさんあります。
これをどうやって500円で仕入れるかを考える事が商売の基本だと思っています。
又、トレードについても、5000円の株価のものを10000円のときに買っている人もいれば、
500円の時に買っている人もいます。
なぜ、5000円の株価になるものを10000円で買ってしまう人がいるのか、
逆に5000円になるものをどうやったら500円の時に買う事が出来るのか
というのを考えるのがトレードだと思っています。
注)株価についてはあくまで例です。
つまりは、ビジネスやトレードの基本は、如何に有利な価格で取引を出来るかで、
そこがコアな業務なので、そこに注力し、思考/行動出来ると、
その分野の本質が分かり、安定的な利益も積み上がると思う次第です。
P.S.
今週末メールマガジン限定で「資産1億構築セミナー」の動画を無料で公開させて頂く予定です。
<メールマガジン登録フォーム>
http://pajamas-ex.jp/fx/1
私が今どんな事をやっていて、どういう道を辿れば資産1億に到達するのかを話しています。
今、色々な事に悩みながらビジネスやトレードをやっている方が多いと思いますが、
資産1億までの道が開けると思いますので、まだ登録されていない方は上記より是非登録頂き楽しみにお待ち下さい!